日豪40周年記念事業

食支援活動推進に向けた円卓会議の開催(9月26日)

円卓会議の開催(9月26日)

日時:2024年9月26日10時~11時30分
会場:キユーピー株式会社本社ビル2階 キユーピーホール


福祉と食に関連する豪日のMOW関係者と、政府関係者、助成財団、中間支援団体、研究者が一堂に会し、食支援活動の推進と未来について検討しました。

高齢者福祉における栄養とコミュニケーションの重要性、地域づくり、孤独孤立対策の機能、ボランティア活動、食品ロス削減と食支援活動の連携など、多様なトピックについて建設的な話し合いを行うことができました。

また円卓会議終了後には日豪友好協定の更新を行い、今後のさらなる協力と互恵的なパートナーシップの形成を約束しました。

【プログラム】
・ビデオメッセージ:オーストラリア高齢福祉大臣 マーク・バトラー氏
・活動紹介:MoW SA Sharyn Broer氏
・活動紹介:全国食支援活動協力会 平野覚治
・参加者の方とのディスカッション

【参加者】
全国食支援活動協力会 代表理事 石田 惇子
全国食支援活動協力会 専務理事 平野 覚治
千葉大学 教授 清水 洋行氏
Meals on Wheels (SA)Inc. CEO Sharyn Broer氏
Meals on Wheels (SA)Inc. GM Julie Bonnici氏
厚生労働省 社会・援護局 地域共生社会推進室長 玉田 耕大氏 内閣府孤独・孤立対策推進室企画官 土屋 皓嗣氏
農林水産省食品ロス·リサイクル対策室室長 鈴木 学氏
全国社会福祉協議会 地域福祉部部長 高橋 良太氏
公益財団法人キユーピーみらいたまご財団 理事長 長南 収氏

img_0041.jpg img_0039.jpg img_0064.jpg 461323077_934013138756526_2420276467668635977_n.jpg 461297124_934013075423199_8153168992859231578_n.jpg